あばばさんの畑で栽培中のイチゴが色づき始めました(^^)
これには4歳の息子と2歳の娘も大喜び(^^)
子どもたち、小さな実がつき始めた頃から、ちょこちょこ畑をのぞきながら、赤く色づくのを楽しみにしていました。
どんな風に実がつくのか。
どんな風に大きくなるのか。
どんな季節に実がなるのか。
どんな色になれば美味しいのか。
大人でもたくさんの発見があります。
スーパーで手に取るだけでは分からないこと。
子どもたちにも、身近な体験からたくさん学んで貰えたらなと思います。
美味しそうな赤い実は、虫や鳥たちも大好きだから、不織布で大切にお守りします(^^)
美味しそうな色〜(^^)
少し不格好なのも、家庭菜園っぽくて良いですね☺︎
優しい甘さと爽やかな酸味。
家庭菜園のイチゴは、ほのかな自然の香りがしました☺︎
▽あんまんの家と庭インスタグラム
こちらものんびり更新中。
よければ、覗いてくださいね( ´∀`)
それでは☺︎☺︎
コメント