スポンサーリンク

【1日1捨の成果】靴の整理、ビフォーアフター

2019年7月から始めた1日1捨。

Instagramで1日1捨記録をはじめました
こんにちは、あんまんです。7月はじめに今年の目標を振り返り、改めて「捨て」を加速させたいなと思いました。.そこで、先日からInstagramのアカウントで『1日1捨記録』を始めることにしました☺︎目標は1年間で365...

半年以上かけて、じわじわと靴を手放しました。

ビフォー

山積みです!

日常使いしていない靴、シーズンオフの靴を、2階の部屋に置いています。7月の様子です。

毎シーズン靴を買っては箱を積み上げていました。

これだけの数があると、中身が把握できているようで、実際は把握しきれていません。

デザインが古くなった靴は捨てやすかったです。

お気に入りでたくさん使って、来シーズンまた履こうと、箱にしまっていた靴もありました。結局出番はこず、よくよく見ると結構傷んでいて、手放しました。

中身は既に捨てたのに、箱だけ残っていた..

というのもありました。

アフター

少しスッキリとしました。

下の靴箱の中にも靴が入っていますが、もう少し、もう少し。

見直しを繰り返して、積んでる箱をなくしたいです。

目標

①管理が行き届く量にすること。

②捨て時を見極められるようになること。
 
 
 
置いてある靴、全部がお気に入り。

ちゃんと使われてる靴ばかりが並んでいる。

そんな風になるのが理想です。
 
 
 

靴箱の掃除と収納見直し
靴箱の収納を見直しました☺︎以前コンバースを新調したタイミングで、靴箱の中を整えたくなりました(^^)..あんまん家の靴箱はこんな感じ。左側スペースの、上3段があんまんの靴。下2段は子どもたちの靴。...
【1日1捨の成果】押し入れ収納のビフォーアフター
7月末から、1日1捨を始めました☺︎☺︎3ヶ月が経過し、現在69捨て。(ちょっと計算が合わないですね..笑)「まずは自分の物から」が合言葉。こちらの押し入れの中をメインに、日々ものと向き合いました(^^)恥をしの...

 
 
 
 
 
本日もお読みいただきありがとうございます!
 
 
 
 
 

トラコミュに参加しています!

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ 1日1捨へ
1日1捨

にほんブログ村テーマ 花のある生活へ
花のある生活

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村テーマ 家庭菜園へ
家庭菜園
にほんブログ村テーマ キッチンガーデン・ハーブ・果樹へ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

 
 
 
 
 
「1日1捨」はじめました。
 
インスタグラムで日々の1捨を更新中☺︎

目標は1年で365捨!
 
▽あんまんの家と庭インスタグラム

anman_ietoniwa

 
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

あたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
 
 
 
 
 
それでは☺︎☺︎

1日1捨
スポンサーリンク
あんまんの家と庭

コメント

タイトルとURLをコピーしました