スポンサーリンク

お庭のクリスマスローズを飾る

お庭にクリスマスローズがたくさん咲きました。

1年半前に植え付けて、初めての開花です。

【お庭の様子2018年12月】和の花壇
こんにちは。あんまんです☺︎今年も残すところあと10日あまり。皆さまいかがお過ごしでしょうか?2018年の締めくくりに、お庭の記録も兼ねて最近のお庭の様子を綴っておきます(´∀`)今日は『和の花壇』編☺︎お花は咲い...

花壇はほぼ放置だったのだけど(おい)、こんなにたくさん花をつけてくれて嬉しい、可愛い。

アンドプレミアムという雑誌の「花とスヌーピー」という特集を読んだとき。

クリスマスローズを素敵に飾っている方がいらっしゃって、その紙面にうっとりして、あぁ自分もこんな風に飾ってみたいと。

それですぐにホームセンターでクリスマスローズの株を買いました。

クリスマスローズが花をつけるほど成長する1年半の間。

お花を飾れるようなお家にしたいと「1日1捨」を始めたり、収納や仕組みを見直したり。

【1日1捨続けてます】花のある暮らしを楽しむために、暮らしに余白を作りたい
2月から始めた「1日1捨」細々と、着々と、続けています☺︎自分の中の「捨ての目」が少しずつ、少しずつ、研ぎ澄まされてくるような。続けるとどこにたどり着けるのか、なんだか楽しみです。トラコミュ参加してます(^^)みなさんの1日1...
【和室の押入れ収納の見直し】花を飾ったら部屋を片付けたくなった
和室に一輪挿しを飾ったら ( →★ )部屋を片付けたくなりました。和室の押入れに収納している物を全出し。イケアのアルゴートシリーズを使っています。幅、高さともに押入れのサイズにぴったり。押入れの収納力が格段に上がりまし...
【今日の無駄】壁に付けられたリモコン
お家の中の無駄を見つけて無くしていきたいです。今日の無駄は壁に取り付けられたリモコン。ビフォー写真中央、部屋の照明用のリモコンです。築30年のお家をリフォームして住んでいるのですが、リフォーム時に業者さんに「リモコンはこ...

こうしてたくさんのクリスマスローズを飾りながら、自分も少しは成長したかなぁと、そんなことを感じられた嬉しい時間でした☺︎☺︎

来年もまたクリスマスローズを飾れるように。

株のお手入れの方法も勉強しなくちゃだし、お家ももっとスッキリさせたいし、お花の写真も上手く撮れるようになりたいし。

やりたいこと、たくさん。

スローペースなあんまんですが、これからもじんわり変わりながら進んでいきたいと思います。

本日もお読みいただきありがとうございます。

ここ最近、本当にたくさんの方に足を運んでいただけて、とても嬉しく、ありがたい限りです。

変化の先に、このブログがいつかどなたかの
お役に立てる日がくるよう、今後とも更新していきます。

宜しければ、のんびりとお付き合いくださいね☺︎

 
 
 
 
 
 
 
 
 

トラコミュに参加しています!

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ 1日1捨へ
1日1捨

にほんブログ村テーマ 花のある生活へ
花のある生活

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村テーマ 家庭菜園へ
家庭菜園
にほんブログ村テーマ キッチンガーデン・ハーブ・果樹へ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

 
 
 
 
「1日1捨」はじめました。
 

インスタグラムで日々の1捨を更新中☺︎

目標は1年で365捨!
 
 

▽あんまんの家と庭インスタグラム

anman_ietoniwa

 
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

あたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
それでは☺︎☺︎

飾る
スポンサーリンク
あんまんの家と庭

コメント

タイトルとURLをコピーしました