チューリップをお部屋に飾りました。
一度飾ってみたかった、球根付きのチューリップです。
球根付きチューリップ
2018年の秋、玄関横の花壇に植えたもの。
今年は2度目の春。

【チューリップとクロッカス】秋植え球根が芽を出しました
2月に入り、少しずつ日が長くなってきましたね。今日は「立春」なんと、例年になく暖かな一日になりそうですね。こんな日はお庭に出たくなりますが…残念、お仕事へいってきます(´∀`)今週もゆったりといきましょうね☺︎☺︎さて、...
小ぶりながらも、ひょこっと顔を出した様子が可愛くて、球根から掘り起こさせてもらいました。
じゃぶじゃぶ洗って土を落として、フラワーベースへ。
おすすめのフラワーベース
今回使ったフラワーベースは、蚤の市で出会ったシリンダータイプのもの。
球根付きのお花には、ガラスのものがおすすめです。
チューリップは長さがあるので、細長い円柱のものが飾りやすいです。
↓こんなのいいかも☺︎
↓ちょっと太めのベースに入れてもいいと思います☺︎
踊ってるみたいでかわいい♡
お花やさんに行けていないので、庭のお花を飾って充たされ、癒されています。
本日もお読みいただきありがとうございます!
トラコミュに参加しています!
「1日1捨」はじめました。
インスタグラムで日々の1捨を更新中☺︎
目標は1年で365捨!
▽あんまんの家と庭インスタグラム
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
あたたかな応援をありがとうございます☺︎
それでは☺︎☺︎
コメント