久しぶりに都会に出ました。
短時間で必要な物をババババーっとお買い物して、めちゃくちゃ楽しかった〜♡♡
途中で荷物が増えてきたので、ノベルティでもらったトートバッグを即活用。
買いすぎで、中身パンパン(^^;
物をきちんと活用するために、いただき物は出来るだけすぐに使うようになりました。
今まであまたの物をしまい込んではダメにしたあんまんが、1日1捨を通して学んだことです☺︎
【1日1捨】365捨達成しました!
「1年間で365捨」を目標に2019年7月からInstagramでの記録を始めた1日1捨。途中物が捨てられなくなったり、体調が優れずお休みした時期もありましたが。。1年3カ月かかり、無事に365捨を達成!イン...
もらったサンプル品も、すぐに使うように所定の位置にセット(^^)
【1日1捨】せめて物の出入りが多い家になりたい
『1日1捨』この言葉を最近よく目にする様になりました。言わずと知れたトップブロガーのすずひさんが、この言葉をタイトルに本を出されたからでしょうか。正確に言うと「よく目に留まるようになった」のかもしれません。なんだかこの言...
いただき物がとにかく多いあんまん。
これは母がノベルティでもらったからと私にくれたボディークリーム↓↓
しまい込んで忘れてしまったり、中身が劣化しないうちに、有り難く使わせてもらってます(^^)
とっても高貴な香りがしていい感じ☺︎☺︎
いただき物って、人が良いよ!って思う物とか、自分では選ばない物をお試しできるので、暮らしの幅が広がる感じがして好きなのです。
本日もお読みいただきありがとうございます。
トラコミュに参加しています!
▽あんまんの家と庭インスタグラム
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
あたたかな応援をありがとうございます☺︎
それでは☺︎☺︎
コメント