スポンサーリンク

新しい靴と、手持ちの靴の数を数えてみた話

新しく靴を買いました。

コンバースはベージュのローカットを持ってるんだけど、ニットワンピに合わせたくてハイカットもポチり(^^)

1年以上続けている1日1捨を通して、「箱は置いていても使わない」と学んだのですぐに捨て。

【1日1捨】365捨達成しました!
「1年間で365捨」を目標に2019年7月からInstagramでの記録を始めた1日1捨。途中物が捨てられなくなったり、体調が優れずお休みした時期もありましたが。。1年3カ月かかり、無事に365捨を達成!イン...

今も日々捨て活中(^^)

どんどん捨てるのが楽になっています。

手持ちの服の数を数えてみた話
クローゼットを上手に管理したいです。何ヶ月かに渡って、コーディネート記録をつけていましたが、ところで一体全部で何着の服を持ってるんだろう?と思い、恐る恐る数えてみることにしました。あんまんのスペック□30代半ば□子育て中...

さて先日、手持ちの服の数を数えてみて衝撃を受けた訳ですが。

靴も1足増やしたところに、一体全部で何足持っているのだ?という疑問がふつふつと。

【靴の整理ビフォーアフター】箱での管理をやめた話
靴の在庫を把握したい靴の整理を進めています。手持ちの靴を把握し、賢く活用する為です。1日1捨の取り組みの一環として、まずは使わない靴を手放すことから始めました。先日さらに2足手放し、ようやく管理できる数なりました...

↑読み返すと、半年前の私も靴の数を把握したいと思っていた!

(過去画像です)

数を数えてみた結果。

オフシーズンの靴を入れている、こちらの靴箱には18足。

(過去画像です)

オンシーズンの靴を置いてある玄関の靴箱には6足。

全部で24足持っていることが分かりました。

【1日1捨の成果】靴の整理、ビフォーアフター
2019年7月から始めた1日1捨。半年以上かけて、じわじわと靴を手放しました。ビフォー山積みです!日常使いしていない靴、シーズンオフの靴を、2階の部屋に置いています。7月の様子です。毎シーズン靴を買っては箱を積み上げ...
靴の整理、続編
溢れかえった靴を整理したくて、少しずつ手放しています。前回の記事を書いてから、更にこちらの3足を手放しました。それで、靴(季節外の)を収納してる場所がどうなったかというと...どうでしょうか。更に箱が減って、...

たくさん手放して満足していたのですが、思ったより多い。。

数えてみると、足るを知る。

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。
 

 

トラコミュに参加しています!

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ 1日1捨へ
1日1捨

にほんブログ村テーマ 花のある生活へ
花のある生活

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村テーマ 家庭菜園へ
家庭菜園
にほんブログ村テーマ キッチンガーデン・ハーブ・果樹へ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

 

 
▽あんまんの家と庭インスタグラム

anman_ietoniwa

よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 

 

 

ランキングに参加しています。

あたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 
それでは☺︎☺︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました