スポンサーリンク

ヒヤシンスの開花と今日の手放し

ウェッジウッドの花器でヒヤシンスの水耕栽培
ヒヤシンスの球根がまだ残っていたので、また仕込みました☺︎セレブレイトも良いけれど。今回はウェッジウッドの花器に球根を入れました☺︎最近使っていない花器を活用したいと思ったからです。↑ウェッジウッド展で購...

ウェッジウッドの花器で育てたヒヤシンスが開花しました(^^)

部屋中がいい香りに包まれて、とても癒されます。

今年初めてヒヤシンス球根の水耕栽培に挑戦しました。

初心者かつ、ズボラなあんまんでも、お花は咲いてくれました。

ヒヤシンスは易しいし、優しいです。

来年も育てようと思います☺︎

セレブレイトでヒヤシンスの水耕栽培
セレブレイトを購入してから早1ヶ月。ようやくヒヤシンスの球根をセット。水栽培を始めました(^^)のらりくらり、のんびりが過ぎるあんまんです。いいですねー(^^)美しいです。セレブレイト、マウスブローで...

↑専用の花器を使うと更に手間がかからず、失敗知らずです。

プレートに球根の雰囲気、好きです。

色んな形でお花を楽しんでいきたいなぁと思います。

ムスカリの花が咲きました。いつもは使わない花器を意識して使ってみたら、自己肯定感が上がった話。
ムスカリの花が咲きました先日仕込んだムスカリの球根。お花が咲きました☺︎花が開ききる前のつぼみの頃が一番かわいいと、個人的には思います。その後に、信じられない速さでニョキニョキ伸びていく茎も見ていて面白いけれど。...

今日の1日1捨は、娘が保育所で使っていたタオル。

2人の子どもたちは4月からそれぞれ環境が変わるので、今が持ち物を見直すタイミングです(^^)

環境が変わるタイミングは、物を見直すチャンス
今日からあばばさんはお仕事、子どもたちは保育所と通常運転の我が家です。私は昨年末で退職しました。今日は久しぶりに1人のお昼間(^^)第三子の出産まで、しばらく平穏な毎日を過ごせそうです。久しぶりのキッチンリセット☺...

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。
 

 

トラコミュに参加しています!

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ 1日1捨へ
1日1捨

にほんブログ村テーマ 花のある生活へ
花のある生活

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

捨てる。 ライフスタイルブログ・テーマ
捨てる。

 

 

 
▽あんまんの家と庭インスタグラム

1日1捨記録を投稿しています。

anman_ietoniwa

よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 

 

 

ランキングに参加しています。

いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

それでは︎☺︎☺︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました