2021年も残りわずかですね。
今日は我が家の大掃除リストと、大掃除の気分を上げてくれる道具2つをご紹介します。
大掃除リスト
今年もあばばさんが作成してくれました。
2020年のリストを見直して、新しい項目が付け加えてあります☺︎
こういうのがサラッと出来るところ、尊敬してます。

大掃除に取り掛かった日
先日のお休みの日。たいていは家族で遊びに出かけるんだけど、この日は1日お家で過ごすことにして大掃除に取り掛かりました(^^)朝から家中の窓を開けて気分をあげます☺︎普段は閉めたままの縁側の雨戸も開けて、日差しが気...
↑2年前の大掃除は11月からやっていた模様。
リストがあれば、後はやるのみ‼︎
今年1年の感謝の気持ちを込めて、お家を労うように掃除をしたいと思います☺︎

洗面台の大掃除
先日のお休みの日を利用して、洗面台の大掃除をしました。鏡内側の収納を全出し。トレーを全て外して、拭き掃除。外したトレーは前日の夜からオキシ漬けをして前準備。汚れが浮いて、さっと擦るだけで綺麗になりました(^^)...
↑これも2年前。最も綺麗な状態の洗面所を見て、気分を上げていこう。
大掃除の気分を上げてくれる道具2つ
これを使うと気分も上がるし大掃除もはかどる‼︎
お気に入りのお掃除道具です。
MQのプレミアムモップ
スコープさんで購入したMQのプレミアムモップ。
床拭き、窓拭き、天井拭き..家中拭ける頼もしいアイテム!
水拭き後のスッキリ感が気持ちいいのです。
レデッカーのオーストリッチ羽はたき
はたきをかけた後は、お部屋の空気が明らかに変わります☺︎

中間掃除。はたきでホコリを一掃した話。
はたき掃除をしました。↑レディッカー オーストリッチ羽はたき。こちらは90cm。我が家は110cmを使用しています。この本を読んで、すぐにはたきを購入して。いつもやりたいなと思いつつ、なかなか億劫でやらないのだ...
大掃除、やる気出して頑張ります(^^)
慌ただしい時期ですが、皆さま体調に気をつけてお過ごしくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございます。
トラコミュに参加しています!
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
1日1捨
scope (スコープ)
もっと心地いい暮らしがしたい!
暮らしの見直し
捨てる。
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント