あんまんのつぶやき やりたいこと100のリストと、2022年の目標の振り返り。 今年も残すところあと僅か。 今日は今年の振り返りをして、1年の締めくくりをしたいと思います☺︎ 「やりたいこと100」何個できたか 2022年の最初に「やりたいこと100」のリストをつくりました。 1年間で何個できたか、チェック‼︎ ... 2022.12.31 あんまんのつぶやき
掃除 はたき掃除で空気を整える。物を減らして良かった。 今年も残りわずかですね。 あんまんの家は、昨日は大掃除の日。 朝から家中のはたき掃除をしました。 ずっとやりたい、やりたいと思っていて、タイミングを見計らっていましたら、 長男と長女がお友達の家に遊びに行き、あばばさんが次男を公... 2022.12.30 掃除
あんまんのつぶやき 物置部屋をお部屋に変えたい。 2階にある、あんまんの部屋。 自部屋といっても、そこで過ごすことはほとんどなくて、リビングには置けない自分の荷物を置いています。 要は部屋ではなくて、"物置き"として使っているという訳です。 「せっかく自分の部屋があるのに、物置きにし... 2022.12.23 あんまんのつぶやき
飾る クリスマスタペストリーを飾った話。これが我が家らしさ。 クリスマスツリーのタペストリーをお部屋に飾りました☺︎ ネットで購入したタペストリーに、 子どもたちが自由に絵を描きました。 我が家だけのオリジナルタペストリーに(^^) 面白いことを提案してくれるのは、いつも娘。 「絵を... 2022.12.21 飾る
あんまんのつぶやき クローゼットの中身は資産だと考える。お洋服は自分への投資。 お気に入りのお洋服だけに囲まれたクローゼットを目指し、2年かけて手持ちのお洋服を60着以上手放しました。 クローゼットを賢く管理したい! オシャレに、自分らしく。 着心地が良く、気分が上がるお洋服を、 過不足なく持つ。 手持ち... 2022.12.17 あんまんのつぶやき
1日1捨 似合ってないかも!?ちょっとの違和感を放置しない。4着手放して、手持ちの服の数が84着になった話。 お洋服を4着手放しました。 客観視して手放す お気に入りだったデニムが、この1年で急に似合わなくなった気がする.. 産後太りのせい??なのか、腰回りがムチッとなって、なんか、おばさん感??でてる?? だけどすぐには現実を受け入れられな... 2022.12.15 1日1捨
飾る 玄関のクリスマス飾り。せっかく持っているのだから。 最近の玄関。 クリスマスの雰囲気を出したくて、ディスプレイを入れ替えました。 どうしようかなぁ〜?と考えて、 そうだ、これを置こう!と、思い立ちました。 母がプレゼントしてくれた キャンドルホルダー。 火を灯すと、サンタ... 2022.12.13 飾る
花と緑のある暮らし 冬の寄せ植えをつくりました。来年への覚え書き。 春に作った寄せ植え。 季節が移り変わり、こんなことになっていましたので...↓↓ お花を買ってきて、冬の寄せ植えを作りました。 使ったお花は、 プリムラジュリアンとビオラ。 すぐに取りかかれず、買ったままの状態で数日置... 2022.12.12 花と緑のある暮らし
実のなる木 やり残しのないように。ジューンベリーの実でジャムを作った話。 やろうやろうと思って結局後回しにしていたこと。 冷凍していたジューンベリーの実で、ジャムを作りました。 5月の末に収穫したので、気がつけば半年以上経っていました〜‼︎ ジューンベリーに三温糖を合わせて。 年末の大掃除が楽にな... 2022.12.09 実のなる木
あんまんのつぶやき 12月のゆるい目標は、お終いにする。 今月のゆる〜い目標を、手帳に記しました。 今月は「お終いしていく」と書きました。 一年の締めくくりをしたいです。 大掃除で1年間の汚れを落としてお家に感謝したい。 2022年の目標の振り返りもしたい。 今年のやりたいことリ... 2022.12.07 あんまんのつぶやき