1月もあっという間に半ばになりした。
今日は、毎月記事にしているクローゼットの記録です。

↑12月のクローゼットはこちら。
1月のクローゼット

1月のクローゼットはこんな感じ。
赤いニットを出してきて、先月とは気分が変わるようにしました(^^)
ストールも合わせて、全部で13着で着回します。
全13アイテムを公開
13アイテムの写真を撮りましたので、記録として載せます。
■アウター 3着
■ニット 4着
■ボトムス 4着
■ニットのインナーに着るカットソー
■ストール
気持ちの変化

最近、お洋服を着るのが楽しいです。
以前はコーディネートに迷い、その迷いの気持ちを持ちながら外に出ることが多かったのですが。
手持ちの服を減らし始めて2年。
クローゼットの中が整理されるほどに、迷いが減ってきたように感じています。
クローゼット管理アプリの話
今月からクローゼット管理アプリを使い始めました。
クローゼット管理アプリは色々なものが存在するのですが、あんまんは『JUSCLO』というアプリを選びました。
お洋服の写真、購入日、購入金額などの情報を入力し記録できます。
アプリ内カレンダーに日々のコーディネートを記録することで、各アイテムの利用回数、最終利用日、購入価格を利用回数で割った”コスパ”を表示してくれたり、
“マイクローゼット総資産額”を自動で計算してくれる機能があり便利です(^^)

手持ちのお洋服の数が現在80着。
お洋服を減らしたので「アプリで管理してみよう」という気になれました。
2年前は150着持っていましたから、そうなると写真を撮るだけで途方もない作業…ですからね。
アプリを使いつつ、クローゼットの中も更に整理していきたいと思います☺︎

本日もお読みいただきありがとうございます。
▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!
#片付け
▽暮らしを整える工夫、参考になります。
#暮らしを整える
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント