スポンサーリンク

5月のクローゼットと、先月のお気に入りコーデ。

こんにちは、あんまんです☺︎

毎日のコーディネートの時間を短縮したい!

そんな思いから、毎月クローゼットの中身を入れ替えています。

今日は5月のクローゼットの記録です。

4月のクローゼット。服が減ってコーディネートがまとまりやすくなった話。
こんにちは、あんまんです☺︎クローゼットの中には今月着るお洋服だけ!毎日のコーディネートの時間を短縮したくて、そんな仕組みを整えて継続しています。4月も中盤に差し掛かりましたね。今日は今月のクローゼットの記録です。4月のク...

↑4月のクローゼットはこちら。

5月のクローゼット

今月のクローゼットはこんな感じ。

全13着で着回します☺︎

4月によく着ていた厚い生地のスウェットとコーデュロイのパンツを仕舞いまして、代わりに薄手のパンツを出しました。

このパンツは先日購入したお気に入りなので、とてもテンションが上がっています。

服の増減記録。手持ちの服の数は82着になりました。
こんにちは、あんまんです☺︎3月、4月に春夏のお洋服をたくさん買いました。それから先日、秋冬に着なかったお洋服の手放して、今年の春夏に着ないだろうなというお洋服も手放しました。今日はその記録です☺︎買った服 4着アウター ...

色味を絞ることで、コーディネートが組みやすく、朝お洋服を選ぶ時間を短縮できています。

理想のクローゼットに向けて課題はたくさんあるのですが、今の自分にちょうど良いバランスを探りながら整えていきたいです。

4月のお気に入りコーディネート

4月によく着たコーディネートを載せておきます。自分の為の記録です。

雑誌で見たジャケットが素敵だなと思ってそれを買いまして、掲載されていたコーディネートをそのまま手持ちのお洋服で再現しました。

自分では思いつかないカラーリングで、着ていてとても気分が上がりました♡

春に向けてお洋服を2着購入した話。数珠つなぎに買い足す。
春のお洋服、どうしようかなぁ〜?そんなことを最近よく考えています。夜な夜な好きなブランドのECサイトを毎日のようにチェックしているので、そうなると買っちゃいますよね。今日は先日購入したお洋服のお話です。アイボリーのスウェットプ...

小さな手提げバッグは母からもらった物で、ずっと仕舞い込んでいたのですが、使ってみるとコンパクトなサイズ感が近所のお出かけにちょうど良い‼︎

ここ最近、大活躍してくれています(^^)

 

話は逸れますが

私、バッグを持ちすぎていまして。

かといって捨てることもなかなか出来ない。

なので、今回の手提げバッグのように活用できることがとても嬉しいです。

使っていきながら、少しずつ数を減らしていきたいのです。

まずは3つ捨ててみる。多すぎるサブバッグの話。
今日は多すぎるサブバッグの話。今年の初めに「家にあるサブバッグを使おう」と決めまして、それから色んな場面で活用するように心がけてきました。が、全然減らへん!なんやったら、どこからかまた貰ってきて数増えてるし‼︎収納ス...

もう制服かな、と思うくらいよく着たコーディネートです。

お迎えや習い事の送迎だけの日は、大抵これを選んで着ていました。

『JUSCLO』というアプリでコーディネートを記録しています。数えてみたら、1か月の間になんと8日はこのコーディネートでした!

1月のクローゼット、全13アイテムを公開。気持ちの変化とクローゼット管理アプリの話。
1月もあっという間に半ばになりした。今日は、毎月記事にしているクローゼットの記録です。↑12月のクローゼットはこちら。1月のクローゼット1月のクローゼットはこんな感じ。赤いニットを出してきて、先月とは気分が変わるようにし...

以上、今月のクローゼットと先月のお気に入りコーデでした☺︎

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!

片付け - ブログ村ハッシュタグ
#片付け

▽暮らしを整える工夫、参考になります。

暮らしを整える - ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを整える

 

 

▽あんまんの家と庭インスタグラム

anman_ietoniwa

1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 



ランキングに参加しています。

いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

それでは︎☺︎☺︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました