こんにちは、あんまんです☺︎
ミシンを購入した話
新しくミシンを購入しました☺︎
4月に25年以上使っていたミシンを手放しまして、人生で初めてのミシン選びでした(^^)

選んだのは、黒のボディがめちゃくちゃ可愛いシンガーの電動ミシンです(^^)
後悔のないように選びたい
ミシンってお安いものは1万円以下から、お高いものは10万円以上するものもあり、
一体何を基準に選べば良いの〜?
と、なってしまったのが正直なところ。
一度購入すれば数年、下手したら10年は買い替えないかもしれないので、後悔のないよう慎重に選びたいと思いました。
条件を書き出して納得のお買い物
その為にあんまんがやったことが、欲しいミシンの条件を書き出すこと。
あんまんが考えた条件は
■年数が経っても黄ばまない色
■見た目が可愛いこと
■雑巾が縫えること
最近のあんまんが作るものといったら、
雑巾、巾着袋、手提げ袋
この3つくらい!
多くの機能がついたミシンは、今のあんまんには必要ないのだと気がつきました(^^)

↑ブラウスを巾着袋にした話。
ダイヤルを回すだけのシンプル構造☺︎
手元に届いたミシンは、見た目も性能も満足のいくものでした(^^)
雑巾を縫ってみましたら、以前使っていたミシンよりパワーは少し落ちますが、きちんと縫えるので問題なしです。
どこまでの性能を求めるのか。
どこまでのお値段を出せるのか。
物選びにおいてそのバランスは重要かと思います。
今回は3つの条件を決めたことで、納得のいく価格で納得のいく性能のものを手に入れられました☺︎

↑納得のお洋服選び。条件を決めれば、物選びがスムーズになると実感した話。
梱包の段ボール。
レトロ感がめちゃくちゃ好みで捨てるのがもったいないくらい!でしたが、写真におさめてきちんと手放しました(^^)
本日もお読みいただきありがとうございます。
▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!
#片付け
▽暮らしを整える工夫、参考になります。
#暮らしを整える
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント