スポンサーリンク

ブラウス、ワンピースを全部出し。手持ちの服の数、全部で何着あった?

こんにちは、あんまんです☺︎

物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。

暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。

1日1捨を続ける理由。物を減らして自分のスタイルをみつけたい。
こんにちは、あんまんです。お庭のもみじを採ってきて、お部屋に飾りました☺︎うちのもみじは紅葉の頃より新緑の頃の方が綺麗だなぁと思っていて。毎年飾りたいと思いつつ後回しにしていたのですが、今年は飾れてとても嬉しいです(^^)...

先日からクローゼットのお洋服の見直しをしておりまして。

現状を把握するため、ボトムス、カットソー、ニット..と、アイテムごとにお洋服を全部出して並べてみるということをやっています。

今回はブラウスとワンピースを全部出しました。

こちらがブラウス、全部で7着です。

左の4着は去年の夏も着ていたスタメン。

左から3列目の2着はいわゆる”よそ行き”というやつで。

よそ行きって何や..??

これから着る機会はあるのだろうか??

と思うのですが、すぐには手放せないのでそのまま置いておくことにしました。

右端のイエローのチュニックは、一度も着たことがないのですが、高かったので手放すことができないのです。

だから今年の夏、秋にどうやったら着られるか?と考えているところです。

カットソーを全出し!着ていないTシャツは、どうやったら着られるか考えてみた話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすい...

こちらはワンピース、全部で3着です。

左端の黒いワンピースは今年購入したもの。

真ん中は部屋着。

右端の白いワンピースは母からもらったのですが、私にはどうにも着こなせないので、買取り店に持っていくことに決めました。

手持ちの服が150着になった話と、買わないチャレンジ宣言
服が3着増えました先日、予約していたお洋服が届きました。長屋なぎささんとbeamsのコラボ商品(^^)身長が低い私にも着こなせるデザイン。どれも使えてシルエットも抜群でお気に入りです。これで手持ちのお洋服が3着増えて...

さて、2020年12月に手持ちの服の数を数えて、その日から服の増減記録をつけてきました。

今回改めてアイテムごとに全部並べ、手放すものは手放した結果、手持ちの服の数は全部で67着になりました(^^)

以前は部屋着と肌着インナーは数に含めていませんでしたが、今回はそれも含めた数です。

新しい服が3着増えて、手持ちの服の数が71着になった話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、春服を買いました☺︎RH Vintageのスウェットパーカ...

クローゼットの中は

 

お気に入りのお洋服
自分を素敵に見せてくれるお洋服
だけ!

 

毎朝3分でコーディネートが完成する

 

そんなクローゼットを目指しています(^^)

 

3年半かけてお洋服を減らし続けましたら、理想のクローゼットがもう少しのところまで見えてきた!そんなふうに最近は感じています。

2年後には手持ちの服の数を50着まで減らして、理想のクローゼットが作れていると良いなぁと思っています(^^)

服を減らしたらコーディネートが広がった話。6月のクローゼットは14着で9コーデ。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすい...

↑6月のクローゼットの話。

お時間があれば、こちらも覗いてみてください(^^)

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!

片付け - ブログ村ハッシュタグ
#片付け

▽暮らしを整える工夫、参考になります。

暮らしを整える - ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを整える

 

 

▽あんまんの家と庭インスタグラム

anman_ie

1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
 



ランキングに参加しています。

いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

それでは︎☺︎☺︎

タイトルとURLをコピーしました