こんにちは、あんまんです☺︎
物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。
暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。
本日、旦那のあばばさんがキッチンボードをお掃除してくれました(^^)
トースターとレンジを退かして、拭き掃除。
引き出しの中に入っている食器も全部出して、一段ずつ拭き拭き。
ピカピカに吹き上げてくれました!
↑大掃除リストは毎年あばばさんが作ってくれています☺︎
棚の中身を全部出すついでに、食器の見直しをするあばばさん。
私も横に加わって、一緒に手放す食器を決めました(^^)
あばばさんが気に入っていない食器とあんまんが気に入っていない食器はそれぞれ違っていて。
一緒に作業することで手放す量も2倍に!
あばばさんが捨てると決めたけどあんまんが気に入っているからと引き戻したり、あんまんが捨てると決めたけど娘が気に入っているからと引き戻したり、そんなこともありましたが(^^;)
結果的に10枚以上の食器を手放すことができました‼︎
↑2021年からの悩み、食器多すぎる問題。
↑押し入れで眠らせていた食器を使うことに決めた、ちょうど1年前。
食器は買っていないはずなのに、色々なところからいただいて、気がついたら増える食器..
3年前から問題解決したいと考えているのに、なんだか同じところをグルグルと回っている?
でも大丈夫。
ちゃんと使って、ちゃんと手放して、少しずつですが変わってきています。
目指すはお気に入りの食器だけに囲まれた暮らし。
引き続きじっくりと向き合っていきますね(^^)
キッチンボード、実は色々と壊れてきていまして。
お修理を頼まなきゃと思いつつ、なんだか億劫で長い間放置していたのですが..
今日、メーカーにお修理依頼の連絡を入れました‼︎
破損箇所を写真に撮ってメール。
そうしたら1時間も経たずにお電話をいただきまして、来週お修理担当の方が見にきてくださることになりました(^^)
ほんの少し駒を進めてみると、案外簡単に解決に向かうことってありますよね。
◼︎保証書を手元に出してみる
◼︎電話番号を調べてみる
◼︎メーカーのホームページにアクセスする
そういった簡単なことから、暮らしのモヤモヤを解消していく。
快適な暮らしのために、サッと行動できる自分でいたいです(^^)
↑10年間モヤモヤしていた話。
↑修理の依頼のハードルが下がる「いつでも人が呼べる家」。
本日もお読みいただきありがとうございます。
▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!
#片付け
▽暮らしを整える工夫、参考になります。
#暮らしを整える
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ie
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎