
【3年目のポタジェ】植え付けと土が格段に良くなった話
6月上旬にトマトとバジル、落花生を植え付けました☺︎☺︎
植え付け今年で3年目のポタジェ。
去年は5月に植え付けていました。
今年は気がつけば6月!
慌てて苗を買いに行き、無事植え付け完了☺︎☺︎
今年は中玉トマトを選び...

キャベツの植え付け
先日、庭のポタジェに
キャベツの苗を植え付けました☺︎
ポタジェ2年目の秋。
去年はこんな感じ↓
.
.
今年はのんびりしてたらサニーレタスの植え付け時期が過ぎてました(^^;)
(色々と後回しにしちゃう、ズボラ感...

【ポタジェのトマト】最後の収穫とわき芽が分かるようになった話
ポタジェのトマト。
8月に入って、いよいよ株が傷んできましたので、先日、最後の大収穫☺︎☺︎
見てるだけでパワーが出る鮮やかな色(^^)
赤色があんまんのポタジェの分。黄色はあばばさんの畑の分。
.
.
あんまんは今年で2年...

【2年目の放任ポタジェ】トマトとバジルと落花生
裏庭に昨年つくった1㎡の小さなポタジェ。
今年で2年目の夏です(^^)
.
↓5月の植付けの記事はこちら
.
↓去年の様子はこちら
.
このポタジェは、こちらの本を参考にしています☺︎☺︎
肥料いらず、自然の力で...

【ポタジェ】トマトとバジルを植え付けました
ポタジェにトマトとバジルの苗を植え付けました☺︎
ポタジェに生えた雑草を刈取り、その草をマルチとして使います。
あんまんは、花壇で摘み取った花殻や葉っぱなんかも置いています☺︎
草や花殻の下には虫たちがいっぱい!
虫たちのお陰で...

サニーレタスの収穫と初めて育ててみた感想
ポタジェのサニーレタスを収穫しました☺︎
株ごと収穫、これで1株分です。
葉の色も綺麗でツヤツヤ〜(^^)
10月半ばに植え付けたサニーレタスとキャベツ。
▽関連記事
《秋のポタジェ》サニーレタスとキャベツ
【ポタジェ】サニ...

【ポタジェ】サニーレタスの収穫
ご訪問ありがとうございます
あんまんです☺︎
10月半ばに植え付けた
ポタジェのサニーレタス
すくすくと葉を大きくしてくれています(´∀`)
艶もあり、フリルがきれいです☺︎☺︎
日毎に葉が大きくなり
葉数...

《秋のポタジェ》サニーレタスとキャベツ
こんにちは
あんまんです☺︎ご訪問いただきありがとうございます。ポタジェに
サニーレタスとキャベツを植えました( ´∀`)サニーレタスが3つ。
キャベツが2つ。苗はホームセンターで購入したもの☺︎
サラダ大好きあんまん家( ´∀`)
なぜ...

落花生の収穫と自家製ピーナッツバター、そしてピーナッツドレッシング
こんにちは
あんまんです☺︎
あんまん家の庭で
落花生が採れました( ´∀`)
土付きで失礼します
あんまんのポタジェで採れた分と
旦那の畑で採れた分
(このブログでは旦那のことを
"あばば "と呼ぶことにしますね)
袋1杯分く...

トマトはフードドライヤーでドライ保存
おはようございます☺︎
あんまんです
トマトの収穫期ですね☺︎
この時期たくさん採れるトマト
みなさんはどうしていますか?
ポタジェのトマト、豊作です☺︎
あんまん家では
サラダでたっぷりいただきますが
それで...