玄関横の花壇 クロッカスの開花 クロッカスが咲き始めました☺︎ 玄関横の花壇に、11月に植えたものです(^^) ▽関連記事 【チューリップとクロッカス】秋植え球根が芽を出しました 新しくお花を買い足して秋の花壇へ 小さな背丈、お花のつき方とかも好み☺︎ 球根な... 2019.02.28 玄関横の花壇
飾る 【花のある暮らし】今週のお花たち 今週もお花を飾っています☺︎ あばばさんのインフルエンザ ( →★ ) も おかげさまで治りまして ようやく日常が戻ってきたあんまん家。 幸い子どもたちも私もウイルスを貰うことなく、ほっと一安心です。 2週間ぶりのお花やさんで す... 2019.02.26 飾る
1日1捨 【1日1捨続けてます】花のある暮らしを楽しむために、暮らしに余白を作りたい 2月から始めた「1日1捨」 細々と、着々と、続けています☺︎ 自分の中の「捨ての目」が 少しずつ、少しずつ、研ぎ澄まされてくるような。続けるとどこにたどり着けるのか、なんだか楽しみです。 トラコミュ参加してます(^^) みなさんの1日1... 2019.02.22 1日1捨
花と緑のある暮らし ムスカリの球根、その後 こんにちは☺︎ 1月末のフラワーフライデー (→★) でお迎えした、球根付きのムスカリ☺︎☺︎ お部屋でたっぷりと楽しませてもらったので、その球根を綺麗に処理し、お庭に植えました(´∀`) 「お花が終わった球根を植えると、もしかし... 2019.02.20 花と緑のある暮らし
Uncategorized 家族の健康と花のある暮らし あばばさんがインフルエンザにかかりまして。 そうなると見事に、 家の中の植物たちの元気がなくなりました。 昨日はお花屋さんに寄る余裕もなく 今週のフラワーフライデーは 花壇のストックを切って飾りました。 いやー、家族の健康って大事... 2019.02.16 Uncategorized
花と緑のある暮らし 【梅を楽しむ】お花を部屋に持ち込んで 今日はぐんと寒いですね。 皆さま、体調など大丈夫ですか? くれぐれもお気をつけくださいね☺︎ 先日、こちら→★ の記事で 今年は梅を楽しみますよー(^^) と書いたのですが、 さっそく☺︎☺︎ 梅の枝をちょきんっ✂︎ 少し拝借しま... 2019.02.15 花と緑のある暮らし
花と緑のある暮らし ビオラと雪** 今朝は玄関を開けてびっくり。 はらり、はらりと雪** あんまんの住んでいる関西では珍しいくらいのぼたん雪でした☺︎ 積もるかなと思ったけど、仕事から帰ると綺麗に溶けてしまっていた。 ビオラと雪、なんと可愛い。 ビオラの花数が... 2019.02.12 花と緑のある暮らし
1日1捨 【1日1捨】せめて物の出入りが多い家になりたい 『1日1捨』 この言葉を最近よく目にする様になりました。 言わずと知れたトップブロガーのすずひさんが、この言葉をタイトルに本を出されたからでしょうか。 正確に言うと「よく目に留まるようになった」のかもしれません。 なんだかこの言... 2019.02.11 1日1捨
花と緑のある暮らし 【フラワーフライデー】今週のお花は大きなラナンキュラス&子どもたちの歌声に胸打たれた日 今週のフラワーフライデーに選んだお花は ラナンキュラス☺︎☺︎ 大きな大きな、それはそれは綺麗なラナンキュラスが並んでいたので、今週はその1輪だけ買ってきました。 先週お迎えしたフリージアに合わせても素敵(^^) でもとっても立派... 2019.02.09 花と緑のある暮らし
飾る 【フラワーフライデー】ムスカリ球根付きの水栽培 ご訪問ありがとうございます。 "花のある暮らし"を目指しています、あんまんです☺︎ 自己紹介はこちら→★ 昨日はフラワーフライデー☺︎☺︎ 仕事の帰りにお花屋さんに立ち寄ってきました。 今週のお花は"ムスカリ" 球根付き☺︎☺︎ ... 2019.02.09 飾る