前回のお買い物マラソン。

この後さらに走りまして、無事完走していました(^^)
エアプランツ、買ったもの
買ったものは、エアプランツ3つ。
すぐに名前を忘れちゃうので、記録として☺︎☺︎
キセログラフィカ
まずは『キセログラフィカ』という種類のもの。
大きいサイズのものを買いました。
届いたら想像よりビックで、びっくり。←あ。
こんなん、憧れてたんです。
お値段もするし、なかなか手が出なかったけど、エアプランツを育てるのにも少し慣れてきたので、思い切りました☺︎☺︎
色がいい。
くねくねした葉っぱもいい。
しっとりした質感もいい。
大切に育てます。
テクトラム
2つめは『テクトラム』という種類。
先ほどとは違って、葉っぱに白いフサフサがあるのが特徴です。
比較的乾燥に強い品種のようです。
この手の種類を以前育てていた時は、夏場に蒸れてダメにしてしまったので、暑い時期の水やり加減に注意して育てます。
イオナンタ スペシャル
3つめは『イオナンタ スペシャル』という品種。
スペシャル?と思ったのですが、通常のイオナンタに比べて、葉が肉厚で、トリコーム(白の細かい毛のような部分)が多い品種だそうです。
ツンツンツンとした葉先に一目ぼれでした(^^)
大好きなエアプランツ。
まだまだ失敗も多いですが、子株ができて数が増えたりもしてきました(^^)

子株をつけてくれたのは、2018年9月にお迎えした『カプトメドーサ』。

今回お迎えしたエアプランツたちも、長くお付き合いできるように、見守っていきます(^^)
本日もお読みいただきありがとうございます!
トラコミュに参加しています!
インスタグラムで日々の1捨を更新中☺︎
目標は1年で365捨。
残り100捨をきりました!
▽あんまんの家と庭インスタグラム
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
あたたかな応援をありがとうございます☺︎
それでは☺︎☺︎
コメント