昨日から6月!
今月のゆるっとした目標を手帳に書きました☺︎
5月末からなーんにもやる気が出ず。
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、ぜーんぶ中途半端でやり残し、なんだかモヤリ..
なので今月は「すぐやる!」
やりたいことも、やらなきゃいけないこともぜーんぶやって、自己肯定感を上げていこうと思います。
そして、「すぐやる」ために「テキトーにやる!」
100点を目指すと腰が重たくなってしまうので、「60点で最速で終わらせる!」を目標に、良い塩梅で、良い意味で適当にやっていけたらなと思っています。
昨日は隙間の時間にミシンに向かって巾着袋を作りました。
「やりたい!」と思ってすぐにやり始め、その日のうちに出来上がりまして、とても満足。
電気のカチカチって引っ張る紐を、子どもが届くように伸ばしてみる。ということもやりました。
↑コレなんて、やれば5分で出来るのに、なかなかやらなかったことの一つ。
子どももストレスなく電気がつけられるようになり、私も「電気つけて」と呼ばれるストレスから解放されて、良いことばかり。
なんでもっと早くやらなかったんだー!と思うほどに5分で快適が手に入りました。
今月はこんな風にして、小さな「よし!」を沢山集めたいと思います☺︎
本日もお読みいただきありがとうございます。
トラコミュに参加しています!
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
1日1断捨離
scope (スコープ)
もっと心地いい暮らしがしたい!
暮らしの見直し
捨てる。
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント