お庭に実のなる木をいくつか植えています。
食べたい!
というシンプルな理由です。
食いしん坊なのです笑
.
ただ、これがなかなか思うようにいきません。
.
ブルーベリー
レモン
すだち
.
今年、どれも実をつけませんでした。
とほほー。
ブルーベリーは昨年も実がつかず、自家受粉しない種類なのかな?と思い、昨年の冬にもう1本追加で植え付けました☺︎
この春どちらの木もお花はたくさんついたのですが、実はならず。
自家受粉、他家受粉うんぬんの前に、そもそも単純に受粉をしていなかったようです。
昨年の5月に購入したレモン。
昨年に続き、今年も収穫ならず、、
こちらもお花はたくさん咲きましたが、自然受粉しませんでした。
.
.
.
.
すだちは植えてから今年で6年になります。
こちらは去年までお花が全く咲かずでした。
この春、ついに!!ほんの2〜3輪ですが、お花を咲かせたのです!!
やったー!いよいよすだちが食べれるのね!と期待しておりましたが、こちらも結実しませんでした。
.
.
この春の反省としては、
人工授粉をすべし!!
.
来年の春は、あんまん、せっせと人工授粉させたいと思います(´∀`)
.
気長に、気長に☺︎☺︎
.
.
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!
.
.
トラコミュに参加しています!
ランキングに参加しています。
あたたかな応援をありがとうございます☺︎
.
.
▽あんまんの家と庭インスタグラム
こちらものんびり更新中。
よければ、覗いてくださいね( ´∀`)
.
.
それでは☺︎☺︎
コメント