こんにちは、あんまんです☺︎
家のこと庭のことをブログに書いています。
最近は家のこと多めですが、お庭も楽しんでいます(^^)
わが家のお庭のすだちが、たくさん実をつけました(^^)
今年で9年目のすだち。
6年目で初めて実がつき、8年目の去年は30個以上採れる大収穫でした‼︎

そして今年も、ポンポンポン!!
たくさん実がついていますよー(^^)
最近はスーパーにも出回り始めていますね。
美味しいときに、惜しみなく食べよう‼︎
と思っていまして、早速いただいています(^^)

このマインドが身についたのは、1日1捨を4年続けたおかげ。
“今”に目を向けて、物を活用できるようになってきました。

昨日はお昼に「冷やしすだちうどん」
今日はお昼に「すだちそうめん」
昨日から長女と次男がお熱で家にいるので、一緒に食べました(^^)
美味しい、美味しい!と、おかわりしていましたー!

↑おうどんにはお気に入りの丼鉢を(^^)
次は唐揚げ、アジフライにチュッと絞って食べてみようと思っています。
それから、ホッケに絞ると旨味が倍増することに去年気がつきましたので、今年も楽しむ予定です。

↑おまけ。
こちらはお庭で育てているウスネオイデス。
お部屋で育てていたら弱ってしまうので、お外で育てることにしまして、無事に復活しました!
綺麗だったので写真に撮りました(^^)


本日もお読みいただきありがとうございます。
▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!
#片付け
▽暮らしを整える工夫、参考になります。
#暮らしを整える
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント