お買いもの 2025年のカレンダーを買ったよ! こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 「去年の今頃って何してたっけな〜?」 ふと、そんなことを思いました... 2024.11.21 お買いもの
掃除 掃除に救われた日。気分が落ち込んだ時に、どう脱するか。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 ここ1週間ほど、気分が落ち込む日が続いています。 子どもたちを見送... 2024.11.20 掃除
1日1捨 20年前のことしてる場合じゃない!今を生きたいのです。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 昨日の記事にたくさんのご反響をいただきまして、ありがとうございます(... 2024.11.14 1日1捨
あんまんのつぶやき 20年前のスーツケースから出てきた物は.. こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 週に一度のペースで実家に顔を出しています。 3年前から、実家に置い... 2024.11.13 あんまんのつぶやき
あんまんのつぶやき ポーチ類の整理と手放し。よりお気に入りのものを。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 先日ポーチ類の整理をしました(^^) というのも捨てられない人間の... 2024.11.12 あんまんのつぶやき
服のこと お洋服、50着の圧がすごい。お洋服の収納をALLハンガーにした話。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 お洋服を賢く管理したい! お洋服の手放しを進めながら、管理しやすい... 2024.11.10 服のこと
1日1捨 手作りルームウェアのその後と、ルームウェアを格上げしたい話。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 今日の1日1捨は部屋着のズボン。 2024年5月に手作りしたも... 2024.11.09 1日1捨
あんまんのつぶやき 洗濯機が壊れたが最短で修理してもらったときに言われた嬉しかった言葉。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 「いつも綺麗にされていますね」 家に来られた方から、そんな嬉し... 2024.11.08 あんまんのつぶやき
あんまんのつぶやき 実家は宝の山.. こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 先日の実家の法事に参列しました。 法事の数日前。 母一人で法... 2024.11.05 あんまんのつぶやき
あんまんのつぶやき 実家の法事でもらった物は..物を停滞させないための小さな心がけ。 こんにちは、あんまんです☺︎ 物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。 暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。 今日はあんまんの実家で祖母の17回忌の法要がありました。 といって... 2024.11.03 あんまんのつぶやき