こんにちは、あんまんです☺︎
物を減らして、自分のスタイルを見つけたい!
1日1捨を続けて4年目になります。

ブラウスを手放しました
昨日の1日1捨。
4年前に購入したブラウスです。
この春も着ようと思って4月のクローゼットに掛けてスタンバイさせていました。
だけど、このブラウスに手が伸びることはありませんでした。

↑4月のクローゼット。コーディネートにかかる時間を短縮したい!と、1か月に1度中身を見直しています☺︎
それで昨日試しに着てみたのですが..
全然似合わなくなっている!!!
ということで、手放す決意をしたのでした。
手放す為の時間を手放したい
私の場合、お洋服を手放すときにいつも高いハードルとなるのが
「どのように手放すか」
ということ。
フリマアプリに出す?
リサイクルショップに持っていく?
だけどそれには手間と時間がかかることを、過去の経験から知っています。

↑2年前のあんまん。手放すと決めたけれど、そのまま放置しているお洋服がタンスを占拠していました。
「手放す為に費やしている時間を手放したい」
今回のブラウスをどうするか考えを巡らせる中で、そんなことを思ったのです。
結局、ブラウスはウエスとして使ってサヨナラすることにしました。

↑使い切って手放す。お洋服の理想の最後だと思います。
何に時間を使いたいか
実家暮らしの頃から物をたくさん持っていました。
ここ10年はそれらを手放す為にたくさんの時間を費やしています。
子どもたちが小学生になったことで、最近は家族みんなで何かを楽しむ時間が増えてきました。
今の私は、その時間を大切にしたい。
その時間を捻出する為に、物の手放しに費やす時間は最小限にしていきたいと思うのです。
手持ちの服の数は81着になりました

手持ちの服の数は82着から1着減って、81着になりました。
引き続き手持ちのお洋服と向き合います☺︎
本日もお読みいただきありがとうございます。
▽皆さまのお片付けの話。読むとやる気スイッチがポチ!
#片付け
▽暮らしを整える工夫、参考になります。
#暮らしを整える
▽あんまんの家と庭インスタグラム
anman_ietoniwa
1日1捨をストーリーズで投稿してます。
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
にほんブログ村
それでは︎☺︎☺︎
コメント