今年もトマトとバジルの植え付けをしました。
1メートル×1メートルのポタジェ。
今年で4年目です。
↑こちらの本を参考にしています☺︎

【ポタジェのトマト】最後の収穫とわき芽が分かるようになった話
ポタジェのトマト。8月に入って、いよいよ株が傷んできましたので、先日、最後の大収穫☺︎☺︎見てるだけでパワーが出る鮮やかな色(^^)赤色があんまんのポタジェの分。黄色はあばばさんの畑の分。..あんまんは今年で2年...
↑「わき芽」が分るようになったのは2年目のこと。
今年はわき芽を摘んで、お手入れをする‼︎

【3年目のポタジェ】植え付けと土が格段に良くなった話
6月上旬にトマトとバジル、落花生を植え付けました☺︎☺︎植え付け今年で3年目のポタジェ。去年は5月に植え付けていました。今年は気がつけば6月!慌てて苗を買いに行き、無事植え付け完了☺︎☺︎今年は中玉トマトを選び...
↑ 3年目はバジルを使うことが目標でした。
その後、第三子を妊娠して悪阻の時期と重なったので結局活用できずでした..
今年はたくさん使いたいです‼︎

2021年の目標
新年あけましておめでとうございます。今年もゆるゆるとつづっていきます。どうぞ宜しくお願いします☺︎今年の目標は「使」2021年の目標を立てました。漢字一文字で「使」です。家の中の物を使う1年にしたいです。↑2020...
↑ 2021年の目標は漢字一文字で「使」です。
今年も半分が過ぎようとしていますね(^^)
いつも目標を振り返られるようにしておきたいです。
本日もお読みいただきありがとうございます。
トラコミュに参加しています!
▽あんまんの家と庭インスタグラム
よければ、覗いてみてくださいね☺︎☺︎
ランキングに参加しています。
いつもあたたかな応援をありがとうございます☺︎
それでは︎☺︎☺︎
コメント